先輩メッセージ

働いている先輩たちからあなたへのメッセージ
アイビー薬局_大洲店_智也さん

福利厚生が手厚く、
コミュニケーションが円滑です。
智也さん
2009年入社
薬剤師
大洲店 勤務

ーーどういうことに仕事のやりがいを感じていますか。
アイビー薬局のスタート時から働いており、ドクターとも患者さんとも長いお付き合いです。お一人おひとりに合せた服薬指導を行うことで、患者さんが安心した表情を浮かべたとき、患者さんとドクターの役に立っていることを実感し、やりがいを感じます。

ーーアイビー薬局の職場としての魅力を教えてください。
大きすぎない薬局なので社員同士のコミュニケーションが円滑で働きやすいです。福利厚生が手厚い点も魅力で、有給休暇がしっかりとれますし、残業代は分単位でつきます。

ーー大洲はどんな町ですか?
自然が豊かなのでアウトドア好きには最高だと思います。コストパフォーマンスのいいゴルフ場もありますよ。

アイビー薬局_大洲店_智也さん

頑張ったことをきちんと
評価してくれる会社です。
えみさん
2009年入社
メディカルクラーク
大洲店 勤務

ーーアイビー薬局を就職先に選んだ理由は?
ライフスタイルが変化しても長く働けると思ったからです。思った通りだったというのが、10年働いた私の感想です。産休後に育休と有給休暇をつなげる形でお休みをいただき育児に専念し、復職しました。実は旧北条市に家を建築中で、引越し後は遠距離通勤になりますが、ここで働き続けたいという気持ちが上回っているので、ここで働き続けます。遠距離通勤についていろいろ配慮してくれるので安心です。

ーー職場の雰囲気はいかがですか?
社長、薬剤師の先生方、わたしたち事務担当の社員、みんなが和気あいあいとしています。情報の共有もしっかりできていますし、思いやりがベースにある人ばかりなので、スムーズに仕事を進めることができます。子どものことなどで休みをとりたいときなどに、社員同士での助け合いがあるのも心強いです。

ーー就活中のみなさんにメッセージをお願いします。
アイビー薬局では頑張ったら頑張っただけ評価してもらえます。それはモチベーションにつながり、働き甲斐にもなります。結婚、出産、育児など、女性のライフサイクルの中で起こるさまざまな事柄にも心を配ってくれるので、長く続けていけるはずです。

アイビー薬局_大洲店_智也さん

薬剤師の仕事のやりがいを
感じられる環境があります。
智哉さん
2019年入社
薬剤師
八幡浜店 勤務

ーーアイビー薬局を就職先に選んだ理由は?
前職は大手チェーン薬局の支店長として管理業務に携わっていました。薬剤師としての仕事をしたいという思いと、愛媛で腰を据えて働きたいという考えで転職しました。正直なところ、いろいろ選択肢があるなかで、仕事の内容や職場環境、条件などを検討し、アイビー薬局に決めました。薬のことに専念できる環境があり、福利厚生が充実している点が特にありがたいです。

ーー八幡浜市はどんな町ですか?
暮らしているのが松山市ですし、入社して日が浅いので深く知っているというわけではありませんが、町も人ものんびりとしているという印象です。

ーーアイビー薬局での目標を教えてください。
できる限り患者さんをお待たせしないように、また気持ちよく帰っていただけるように努めます。患者さんに寄り添う気持ちを大切にしたコミュニケーションを心がけ、地域の皆さまが気軽に立ち寄ってくださる身近な存在になりたいと思っています。

アイビー薬局_大洲店_智也さん

美しい夕日に会える町の、
家庭的で働きやすい職場です。
まーさん
2013年入社
薬剤師
穴井店 勤務

ーーアイビー薬局を就職先に選んだ理由は?
薬剤師の仕事は38年してきました。アイビー薬局で働くようになったのは2013年からで、まず家から近かったというのが私にとっては都合がよかったのです。通勤が楽だといったような利便面だけでなく、地域の方々と仕事を通して関われることをうれしく思っています。

ーー職場の雰囲気はいかがですか?
現在、穴井店では4名の社員が働いています。明るく、お互いが気遣い合う家庭的な雰囲気だと思います。報告・連絡・相談をきちんと行うことをモットーにしており、コミュニケーションの充実している「まとまりのある薬局」です。

ーー就活中のみなさんにメッセージをお願いします。
穴井店のあるエリアは美味しい「真穴みかん」の産地で、自然豊かで夕日の美しい地域でもあります。地域の方々があたたかく優しいのも、この地域の魅力です。決して都会のように利便性がよく賑やかな町ではありませんが、その分、心豊かに過ごせると思います。新卒のみなさん、IターンやUターンをお考えのみなさん、ぜひわたし達と一緒に働きませんか。